2008年12月31日水曜日

2008年湯口的エッセイ(2)

〜「アラスカ極北飛行」の出版〜

初めて出す自分の本だったので、執筆の日々は悩みと不安が交錯する半年(2008年上半期)でしたが、少なくとも写真だけは、綺麗に印刷された納得のゆく出来だったのでWell Doneというところです。

文章で自分の事を書くのは本当に難しく、それならばと開き直って自分の内面を単純に書いたストーリーが今回の「アラスカ極北飛行」です。
それが功を奏したのか?ストーリー中の登場人物が言う数々の台詞が、一部の読者さんたちに響いた、、というメールをもらったときは、本当に嬉しい気持ちになりました。

こんなん、いつまで売れるのか?

と思いつつ、いまだ私のホームページでは微妙に売れ続けているのが
これまた嬉しい限りです。


〜ぎりぎりの飛行〜

今年は、アラスカの村を沢山飛び回った、、と書いたけれど
その道中は、本当にドキドキハラハラで、エンジン一つの布張り飛行機が
アラスカ中を飛び回る、その危険性をいかに良い意味で無視するか・・それが
今回の旅の要点でした。

安全飛行の要は、やはり経済であり
一円もないのに、飛ぶと言うことは絶対に無理なのです。

よく
「湯口さんはアラスカを、いつも自由きままに飛んでいます」
なんて紹介されるけれど、

「湯口さんはアラスカを、いつも不安に駆られながら飛んでいます」
(不安の原因→ガソリン代とエンジン故障)

に変えてくれないかと、真剣に思うことがある。

こんな冒険飛行が来年も出来るかどうかについては、
まったく分からない?なのだが
不安に駆られるほどの事でないと、逆に面白くないというのも事実。

来年は、飛べないかもしれないというギリギリ感は
その年の飛行を充実したものにするようです。


〜写真展〜

今年、はじめて札幌で写真展を開催しました。
今考えると、帰国後一週間での開催はかなり無謀で、写真展というよりは
パネル展という趣であったけれども、良い経験にはなりました。
(本も100冊ほど売れました)

来年の写真展(流山、佐倉、成田)では、完成度の高い納得の出来る写真展をやりたいなと思って、いま頑張っています。
機材と時間的に、言い訳が出来ない気合いの入った状況を作り出したので
あとはみなさんにぜひ見に来ていただければと思っています。


〜みなさんへ〜

今年は、私にとっていままでやってきたことが形になった
節目になる年だったのですが
その意味で本を購入してくれたり、写真を沢山買ってくれた方々、
本当にありがとうございまいした。

なんかうまく言えませんが、言いたいことは
これからも作品に詰め込むつもりですので
来年もよろしくお願いします。

0 件のコメント: